イベント紹介

 eatコラボ撮影

2023/4/21
eatカメラマン、jinさんとコラボ動画撮影をしました!
1時間で5本撮影し1本はTikTokで1200万回再生(5/7現在)を越えています!!
短い曲で演技をする機会もあまりないので、楽しい撮影会でした!

 プロ野球応援 @坊ちゃんスタジアム

2023/4/18
2019年ぶりに帰ってきました!
プロ野球応援!ヤクルトVS中日戦。当日の収容観客数は25000人弱!
今回はヤクルトチアのPassionの皆さんと3回パフォーマンスをさせて頂きました!
プロ野球の試合間でパフォーマンスできる機会もなかなかないので、子供たちにとっても素晴らしい経験になりました!
パフォーマンス待ちの時間は宿題やったり、みんなで鬼ごっこしたり、楽しい時間を過ごせました!

 合同練習 @環太平洋大学

2023/4/1
中学生チームが岡山にある環太平洋大学さんと合同練習をさせていただきました!
午前中は一緒にトレーニングをしたり基礎練習をし力強さを目の当たりに!!
そのあともつきっきりで教えてくださり、たくさんのことを学ぶことができました。
中四国大会で少しでも学んだことを発揮できるよう、教わったことを意識しながら練習に取り組んでいきます!


 マンダリンパイレーツ開幕戦 @マドンナスタジアム

2023/4/1
マンダリンパイレーツの開幕戦で演技をさせていただきました!
いつもとは違う環境で演技をするのも大変でしたが、それでも砂降ってきて食べたー!ユニフォーム汚れたーと楽しそうに報告をしてくれました。コロナ禍でなかなかスポーツ応援ができていなかったので最高の1日になりました!OGも見に来てくれていました♥


 中四国連盟練習会 @愛媛県総合運動公園

2023/3/21
東京からはるばる全国大会優勝チーム!!!!
帝京大学 BUFFALOS(バッファローズ)さんが来てくれました!
モーションからスタンツまで基礎を大切に細かく教えてくれて充実した1日になりました!


 まつやま笑顔スポーツ大賞 授与式 @東温市中央公民館

2023/3/18
中四国大会での成績を評価頂き松山笑顔スポーツ大賞を2年連続で受賞させていただきました。
子どもたちの頑張りがこういった形で評価していただけることで子どもたちの自信につながっていったらいいなと思っています。
頑張ったことすべてが結果になるとは限りませんが、頑張ったことは必ず蓄積されそれぞれの力になります。おったーずはそんな頑張る力を身に着ける場所です!


 卒業式 @東温市中央公民館

2023/3/18
小学生4人、中学生2人の卒業式を行いました!
午前中はみんなで最後の演技の練習!楽しみながら、かみしめながら、最後の時間を満喫!
卒業式ではひとりひとり残るメンバーへメッセ―ジ。涙なしでは見ることができません。
楽しいことも、苦しいことも、悔しいことも共にしてきたからこそ絆も強い!
卒業してからもみんな仲良くいてね!
そしてオッターズでは卒業式を終えるとマットに名前を書くことができます!
たくさんの力、支えの元今があることを忘れずにこれからも活動していきます!

今年はNEO、如水館高校、日本文理大学、日本体育大学、環太平洋大学におったーずファミリーからステップアップして進学しています!


 西日本大会 @丸善インテックアリーナ

2023/3/11.12
ジュニアクラスは西日本大会に出場してきました。
大型バスでみんなで大移動!途中徳島県で練習をしてから会場のある大阪に向かいました!移動の時間も貴重な交流の時間。みんなで話したり遊んだりしていたらあっという間に到着!
全チーム今までで1番いい点数を頂き実りのある大会になりました!
低学年部門は第三位入賞することができました★
応援ありがとうございました!


キッズフェスタ @こどもの城

2023/2/19
ジュニア小学生とNEOでキッズフェスタに出演させていただきました!
たくさんの手拍子の中、オープニングはみんなでジャンボリーミッキーをおどりました!
小さい子から大人の方まで楽しんでいただき素敵な日曜日になりました!


松山東ライオンズクラブ様 新年会

2023/1/17
松山東ライオンズクラブ様の新年会にて演技をさせて頂きました。
今回は遅い時間の出演だったためNEOが行ってきました♪
たくさん喜んで頂けたようで嬉しかったです!!!
(学校、お仕事帰りにみんなお疲れ様でした♡)

OG会

2022/12/30
1期から9期まで集結(卒業してるのはまだ6期まで)
こないだぶりなOGもすごーく久しぶりなOGも集まれば話すこともいっぱい!
東京、岡山、広島、香川、大分と色んなとこから集まってくれました!

体操カーニバル

2022/12/18
今日は体操カーニバルのオープニングで演技をさせて頂きました!!
かわうそ娘達や我が子がお世話になっている体操の先生にもお会い出来てなんだかホームな温かい空間でした!
体操もチアも身体1つで表現できる面はとても似ているのでこうやって演技を見てもらえて嬉しい限りです!

第6回おった~ず祭

2022/12/11
3年連続延期して開催を続けている今年。
毎年準備まではしていたので体感では既に9回目。
来年10周年なので帳尻合わせなのかもしれません☻♡
愛媛県でも感染者が増え、学級閉鎖の学校も増えてきましたが、とにかくみんなでこの日を迎えられたことにただただ感謝です。
子供たちも親御さんも感染しない、させない、気を張った1週間だったと思いますが舞台上も舞台裏も笑顔いっぱいでした♡

プロ野球公式戦応援(松山戦)

2014年~


過去のイベントの様子は
各SNSをご覧ください♪